製品紹介
キャリアプラス(CAREER PLUS)の豊富な機能一覧
-
求職者管理
求職者の情報を一元管理。求職者検索・帳票出力も簡単に行えます。
-
対応履歴
求職者・企業への対応状況を記録し、メンバー同士で情報を共有することができます。
-
企業管理
企業情報を一元管理。企業情報の登録・検索が簡単に行えます。
-
マッチング
条件にあった求職者・求人案件を簡単にみつけることができます。
-
成約・請求管理
成約・請求情報の管理、請求書発行を簡単に行うことができます。
-
求人案件管理
求人情報を一元管理。企業情報の登録・検索・出力を簡単に行うことができます。
-
進捗管理
求人案件の進捗状況を一元管理。進捗の更新・検索・出力を簡単に行うことができます。
-
集計機能
求職者担当者ごとの営業活動を集計・分析することができます。
-
各種メンテナンス
マスタ項目やユーザー権限を自由に設定することができます。
-
帳票出力
求人票や推薦状など人材紹介業に必要な帳票を出力できます。
-
メール
求職者や企業に対してメルマガを配信することができます。
-
データインポート・エクスポート機能
キャリアプラス(CAREER PLUS)や連携したWeb媒体から求人データ等を入力・出力できます。
OPTION選べるオプション一覧
お客様独自の業務フローに合わせたオプションで、ワンランク上の人材ビジネス展開をサポートいたします。
-
webエントリープラス
エントリーフォームのオプションサービスです。求職者が貴社のWebサイトからエントリーすることができます。求職者がエントリーした登録情報やレジュメファイルは自動的にキャリアプラス(CAREER PLUS)に反映されます。Google Analyticsやアフィリエイトなど、各種マーケティングタグを埋め込むことも可能です。
-
webサーチプラス
求人検索・閲覧ができるオプションサービスです。求職者が貴社のWebサイトで求人検索、閲覧を行うことが可能です。新着求人一覧・検索画面・求人一覧画面・求人詳細画面をご用意しております。
-
メーラープラス
人材ビジネスに特化したメーラー機能のオプションサービスです。Gmail等、ご利用中のメールサービスで受信したメールをキャリアプラス(CAREER PLUS)に連携して、キャリアプラス上でも求職者、企業担当者からのメールを受信できるようになります。キャリアプラス上で紹介業務に関するメールのやり取りが完結するだけでなく、キャリアプラスで送受信したメールはそれぞれの求職者や企業の画面で一覧で見ることができるので、情報の整理や共有に役立ちます。
-
メルマガプラス
メールマガジンを送るお客様向けのオプションです。
キャリアプラス(CAREER PLUS)から大量のメールマガジンを送ることが可能となり、求職者様やクライアント様への煩雑なメール業務工数を大きく軽減することが可能です。 -
メール配信予約機能
キャリアプラス(CAREER PLUS)上で求職者や企業窓口へのメールの配信時間を事前に予約設定することができるようになります。
-
APIプラス(求職者)
APIを使うことで、キャリアプラス(CAREER PLUS)と外部サイトや別システムを連携し、求職者情報の取り込みを自動でできるようになります。
-
APIプラス(求人)
APIを使うことで、キャリアプラス(CAREER PLUS)と外部サイトや別システムを連携し、キャリアプラス上にある求人情報を連携先と自動で共有することができます
-
RANプラス
リクルート社が提供しているRAN Systemと自動連携を行うオプションサービスです。 キャリアプラス(CAREER PLUS)で管理している求人情報を、RAN Systemに自動で掲載したり、進捗情報を、RAN Systemに自動で報告することが可能です。RAN Systemからエントリーのあった求職者情報を自動でキャリアプラスに取り込むことが可能です。
-
テンプレート
キャリアプラス(CAREER PLUS)から出力する帳票のテンプレートを、複数登録可能にするためのオプションサービスです。
例えばキャリアシートなら、通常のキャリアシートとブラインド用のキャリアシートのテンプレートを用意しておいて、どちらのパターンでも出力することができるようになります。 -
PDF変換機能
人材紹介事業に必要な帳票類を、PDFファイルとして出力することが可能となります。
求人票、キャリアシート、請求書、その他帳票類を貴社でPDFに変換する手間を省くことができます。 -
SMSプラス
SMS機能のオプションサービスです。キャリアプラス(CAREER PLUS)上で求職者に50文字までのSMS(ショートメッセージサービス)を送信することが可能です。
SMSは通常のメールに比べて求職者への到達率が高く、呼び込みや日程の通知に効果を発揮します。
追加オプションで、長文も送ることが可能です。 -
LINEプラス
お客様のLINE公式アカウントをキャリアプラス(CAREER PLUS)に連携し、求職者とキャリアプラス上でLINEメッセージの送受信ができるようになります。
LINE、SMS、メールのやり取りをすべてキャリアプラスで一元管理できるので、連絡手段が別れても求職者とどのようなやり取りをしているかが一目でわかります。
キャリアプラスのユーザーであれば、すべての求職者のトークを閲覧できるので、担当変更があったときも、過去のやり取りを把握することができます。